運転が上手くなりたいなら! - 『ペーパードライバーと初心運転者の方へ送る運転の豆知識』

運転が上手くなりたいなら!

みなさま、こんにちは!

少し日記が空いてしまいました^_^;

前回の日記でも書きましたように
ビックツモロウ12月号に掲載して頂いたことにより、
いろんな方面から反響を頂きました。

bigtomorrow_358.png

私は少しで多くの運転や免許について
お悩みのみなさまのお役に立てればと思い、
今の活動を4年ほど前からしています。

そしておかげさまで今回このような形で、
評価を頂いたのはとても嬉しいことです。

今後も更にみなさまの、
そしてあなたのお役に立てるよう精進いたします。



さて、今年も残すところ1ヶ月半を切りました。

・今年こそペーパードライバーから脱出するぞ!

・免許証を取るぞ!


と思っていたあなた!
なりたい自分になれましたか?


もしまだなら、まだ1ヶ月以上あります。

ここが大切ですよ!

『もう1ヶ月ちょっとしか無い・・・』と思う方と、
『まだ1ヶ月以上もある♪』と思う方では未来が大きく変わります。

この考え方の差は、今現在では大した違いは無いかもしれませんが、
1年後の先では天と地ほどの差が開きます。

ですから『まだ1ヶ月以上もある♪』と考えてください。

え!? 忙しくて年末は何も出来ないって?

じゃ、来年初めなら忙しくないですか?
いつだったら暇になりますか?

結局やらない方は出来ない理由を探して、
納得してるだけではないでしょうか?

時間は作るものだと思います。

やる気になって行動を起こせば
出来ない理由なんてどこかに消えるものだと思います。


例えばペーパードライバーの方なら、
年内中が忙しいなら教材で基本知識の習得とイメージトレーニング、
そして来年の練習予定を組むことができます。

ここまでを年内に済ませば、
来年早々に練習が開始出来ます。

そうすれば遅くとも春には颯爽と車を運転して、
楽しくドライブしているあなたがそこにいる筈です。

なりたい自分になるには、まずは行動を起こすことです!
重たい石を転がすことを考えてみてください。

最初だけは大きな力が要りますが、
動き出してしまえばあとは少しの力で転がすことが出来ます。

何かを習得するときもこれと同じです。

まずはアクションを起こしてください!
そして少しの力で継続してください。

もちろん私もサポートをしますから!

では、年末に向けて、
そして来年に向けてはじめの一歩を踏み出してください!

あなたへのメッセージ♪
『今こそ成長の時です』



↓↓ポチッとして頂けると踊って喜びます<(_ _)>
にほんブログ村 車ブログ 車の豆知識へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



*・*・*・*・*♪【ユーザー通信】♪*・*・*・*・*

☆各種教材購入者のみなさま。
 ご購入とご注文をありがとうございました。
 しっかりサポートさせて頂きますので、お気軽にご質問くださいね。
 購入頂いた動機や、途中経過報告、その他のご相談でもOKですよ。

 今年も後1ヶ月チョットとなりました。なりたい自分になれるよう行動を起こしましょう。
 サポートと応援をします!

 みなさまに感謝いたします。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

新規教材『バックの名人』好評発売中です
    ↓
s_backnomeijin_book.jpg

     〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓\ | /〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
                     教┃材┃ラ┃イ┃ン┃ア┃ッ┃プ┃

10.jpg
                    *各教材の詳細は公式HPへ
     〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓/ | \〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

☆教材を無料プレゼント中!!!
↓詳しい内容とダウンロードは↓
年間5万円以上得して、安全に繋がる運転方法♪
運転指導の専門家が教えるエコランのテクニック



今日もこのブログを読んで頂いているあなたに良きことがいっぱい、いっぱい起きますよ!
ホントです(^^)

簡単に出来るいいこと♪↓↓

2012-11-19 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/60147648 ※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
Copyright © 自動車運転工学研究所 All Rights Reserved.
当ブログの画像や文書などすべての転載転用・商用販売等はご遠慮ください。
Designed by カエテンクロスSEOテンプレート