今年も残すところあと3ヶ月弱・・・
ほんのちょっと前にもうすぐ夏だな〜と思っていたらもう秋。
残り3ヶ月を有効に使い、より良い来年に備えようと思う今日この頃です。
さて、先日TVを見ていましたらお笑い芸人さんが自転車の違反で検挙されているニュースが流れていました。
ピストと呼ばれる競技用自転車に後輪ブレーキを付けずに公道を走行していたために「整備不良」で検挙されました。

最近は自転車ブームでこのようなレーサータイプも流行っているようですが、
地域によっては社会問題にもなってきているようです。
自転車には免許証が要らないので道路交通法を守らなくてもいいと思っている方も多くいますが決してそうではありません。
車で事故や違反を起こすと
@刑事上の責任(懲役・禁固・罰金)
A行政上の責任(免許証の取消や停止)
B民事上の責任(損害賠償)
以上3つの責任がついてきますが、自転車で事故や違反を起こしても
@刑事上の責任(懲役・禁固・罰金)
A民事上の責任(損害賠償)
以上の2つの責任を負わなければなりません。
もちろん今回のお笑い芸人さんのように社会的責任も付いてきます。
自転車も道路交通法的には『軽車両』という分類で車の種類の内の一つです。
ちなみに自転車での違反と刑事上の責任の例を挙げると
・飲酒運転⇒5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
・夜間の無灯火⇒5万円以下の罰金
・右折、左折時の合図不履行⇒5万円以下の罰金
・2人乗り⇒2万円以下の罰金または科料
・並進(2台以上で並んでの走行)⇒2万円以下の罰金または科料
(「並進可」の標識があれば2台まで並んで走行OK)
・信号無視・一時不停止⇒3月以下の懲役又は5万円以下の罰金
・傘さし運転⇒5万円以下の罰金
・ヘッドホンステレオで音楽を聴きながらの走行⇒5万円以下の罰金
・携帯電話を使用しながらの走行⇒5万円以下の罰金
となっています。
そして衝突などの事故でケガをさせた場合の賠償判例は、
・女子高校生が夜間、携帯電話を操作しながら無灯火で自転車走行中、前方を歩いていた看護師(57歳)の女性に背後から衝突。看護師は手足がしびれて歩行困難になるなどの重大な障害が残り、看護師の職も失った。
〈判例:横浜地方裁判所、平成17年11月25日判決〉
賠償金額は約5,000万円
・夜間、前照灯のない自転車で走行していた成人男性が、歩行中の短大非常勤講師(71歳)と衝突。短大非常勤講師には重大な障害(後遺障害1級)が残り、全く仕事ができない状態になった。
(判例:大阪地方裁判所、平成8年10月22日判決)
賠償金額は約2,500万円
あなたはこれらのことを知っていましたか?
ある調査によると約4割の方が知らなかったといいます。
こうしてみると、自転車だから・・・という
軽い気持ちで違反をして事故を起こすと、とんでもないことになりますね。
車の場合は大抵の方が任意保険に加入されているので、
万が一の場合でも賠償金の面ではカバーして貰えますが、
自転車の損害保険に加入している方は僅かだと思います。
自転車にも様々な損害保険がありますので万が一を想定し、加入した方が良いですね。
そして何よりも大切なのは安全に注意し、ルールとマナーを守る!ということではないでしょうか?
自転車でも、車でも。
私も指導員時代に教習所に幼稚園児や小学生、地域の方を招いて自転車教室を開き、
自転車ならではの特性やルール、事故に遭わない、起こさない方法等を指導していました。
様々な形で自転車での事故や違反についての情報や知識を広め各個人がそれを認知しなければなりませんね。
そんな意味では今回のお笑い芸人さんの違反報道は反面教師として役に立ったと思います。
皆さんも自動車だけでなく自転車の運転にはお気を付けください。
ではまた(^^)/
↓↓たまにはポチッとして頂けると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村

*・*・*・*・*♪【ユーザー通信】♪*・*・*・*・*
☆各種教材購入者のみなさま
ご購入とご注文をありがとうございました。
しっかりサポートさせて頂きますので、お気軽にご質問くださいね。
購入頂いた動機や、途中経過報告、その他のご相談でもOKですよ。
ドライブに最適な秋です!なりたい自分になってください。
応援します!
みなさまに感謝いたします。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓\ | /〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
教┃材┃ラ┃イ┃ン┃ア┃ッ┃プ┃

*各教材の詳細は公式HPへ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓/ | \〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆教材を無料プレゼント中!!!
↓詳しい内容とダウンロードは↓
年間5万円以上得して、安全に繋がる運転方法♪
運転指導の専門家が教えるエコランのテクニック
今日もこのブログを読んで頂いているあなたに良きことがいっぱい、いっぱい起きますよ!
ホントです(^^)
簡単に出来るいいこと♪↓↓
標識・学科問題カテゴリの最新記事