『ナイトアンドディ』・・・&標識F - 『ペーパードライバーと初心運転者の方へ送る運転の豆知識』

『ナイトアンドディ』・・・&標識F

連休はいかが過ごされましたか?

私は嫁さんと・・・
約10年ぶりに映画館というものに行ってきました(^^)/

作品は『ナイトアンドディ』

トム・クルーズとキャメロン・ディアスが主演。

面白かったわーい(嬉しい顔)

前回映画館に行ったのは一作目の
『パイレーツ・オブ・カリビアン』を見て以来です。

若い頃は最低でも月一回は映画を見に行ってたのですが、
DVDが出てから行く機会が減りました。

でも、やっぱりフルスクリーンの画像は格別です。
迫力が違いますね。

映画を見に行く機会が減ったもう一つの理由は、
私の住んでいる町には映画館が無い・・・もうやだ〜(悲しい顔)

隣町には映画館はあるのですが、古くて・・・ふらふら

そこで昨日は高速道路を使って
約1時間のところにある最新の映画館に行ってきました。

もちろん『無料区間の高速道路』を使って。

高速道路無料化が無ければ行かなかったと思います。

無料はありがたいですね!
しかし、車の多いこと(^^;)

対向車線を見ると大渋滞・・・
たぶん10km以上の渋滞。

私の走っている方は大丈夫!と思ったら、
目的地のICに降りる車で左車線が渋滞・・・


私は前以て左に寄って降りる準備をしていたので、
渋滞の列の後ろに問題無く付けましたが、
まだ降りるのが先だと思っていた車が慌てて私の車の前に割り込んできました。

高速道路でこの行為は危険ですよね。

追突事故を誘発しますし、これが渋滞の原因となります。

電光掲示板に『○○IC出口○○km渋滞』とか情報が出ますので、
予測と心の準備をして安全に高速道路を通行できるようにしましょうね。

教材にも書きましたが、高速道路で先が渋滞していて
減速するときには必ずハザードを使い追突防止を図ってください。

では、今日も標識のお勉強を(^^)/
ここでも今日は高速道路に関する標識です。
2010y10m12d_091117890.jpg
上の標識は何でしょう?

答えは・・・

自動車専用

です。

高速道路、もしくは自動車専用道路であることを表しています。

では下の標識の意味は分かりますか?
2010y10m12d_091109171.jpg
これは
最低速度
を表しています。

この標識なら30km以下で走行してはいけない、という意味です。

ところで高速道路の最高速度と最低速度は何kmかを知っていますか?

規制標識がなければ
最高速度は100kmですよね。

じゃ、最低速度は?




答えは



50kmです。

これ以下の速度で走れば
最低速度違反で減点1点で6千円の反則金です(普通車・二輪車の場合)


ではここでもう一つ問題です(^^)/

高速道路の登坂車線(とはんと読みます)を
あなたは40kmで走ってしまいました。

さて違反でしょうか?



答えは




違反ではありません。


高速道路での最低速度は本線車道に対して適用されます。

登坂車線は上り坂で最低速度を維持できない車が走れるようにあるものです。

ですから違反ではないのですね。

最高速度は知っていても、
最低速度のことを正しく理解している人は少ないので覚えておきましょうね。

ではでは(^^)/

今日のお話も役に立ったと思って頂けのなら
下のボタンを『ポチッ』とお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ 車の豆知識へ
にほんブログ村

2010-10-12 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41247114 ※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
Copyright © 自動車運転工学研究所 All Rights Reserved.
当ブログの画像や文書などすべての転載転用・商用販売等はご遠慮ください。
Designed by カエテンクロスSEOテンプレート