夏と言えば・・・祇園祭 - 『ペーパードライバーと初心運転者の方へ送る運転の豆知識』

夏と言えば・・・祇園祭

こんにちは!細川です。

今日で7月も最終日、暑い中いかがお過ごしでしょうか。

私の7月は毎年恒例行事となっている京都の祇園祭へ行ってきました。
いつものことながら観光ではなく、祇園祭への参加です。

山鉾巡行の後に出る祇園祭のメイン、神輿(みこし)を担いできました(ノ^^)ノ
こんな感じです↓


八坂神社 石段下 三基の神輿が揃います


知り合いに、
『よくこんな暑い中に、より暑くなることをしに行くなぁ〜』
と言われますが、色んな意味で熱くなれることは大好きです。

もちろん、熱中症には氣を付ける必要がありますが、
神様(神輿)と一緒だと不思議となんともありません。

gionnisiki.jpg
京都三条通り 夜の錦の神輿 風情があってキレイでしょ♪

でも、四条河原町の御旅所(神輿をその日に鎮座する場所)に着く頃には、
さすがにちょっとオーバーヒート気味だな、

っと思ったら、スコールのような雨が・・・

こんな感じです↓



お陰様ですっかりクールダウン出来て最後まで元氣いっぱいで神輿を担ぐことが出来ました。

ずぶ濡れになりましたが、神輿を担いでいる仲間たちと、
『雨でお浄めして貰ったみたいで気持ちよかったな♪』と笑いながら話をしていました。

被害が出るようなゲリラ豪雨は勘弁願いたいですが、こんな恵みのような雨ならアリかもしれません。

物事は考え方一つ、捉え方一つで良い出来事にも、そうでない出来事にもなるものですね。

えっ? 車の運転や安全の話は?って・・・
今日はオヤジの夏日記でした<(_ _)>

暑い日が続きますのでご自愛ください。

ちなみに夏に役立つ運転の知識はこちらです


●オーバーヒート・・・

●夏のレジャーと渋滞・・・

●炎天下の車内温度・・・

●車の暑さ対策 2013夏






◆エコランで地球とサイフに優しい運転を♪
 エコラン教材の無料ダウンロードはコチラからどうそ♪
  ↓↓↓
 http://untenn.com/ecorun.html


◆私の教材の詳細等はオフィシャルサイトを^^
 ↓↓
http://untenn.com/


◆お問い合わせは
 ↓↓
http://untenn.com/contact.html


↓↓ポチッとして頂けると踊って喜びます<(_ _)>
にほんブログ村 車ブログ 車の豆知識へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



*・*・*・*・*♪【ユーザー通信】♪*・*・*・*・*

☆メールサポートの回答やお問い合わせへの回答状況は
『各種お問い合わせへの回答状況や臨時休業についてのお知らせ』 をご確認ください。

☆各種教材購入者のみなさま。
 ご購入とご注文をありがとうございました。
 しっかりサポートさせて頂きますので、お気軽にご質問くださいね。
 購入頂いた動機や、途中経過報告、その他のご相談でもOKですよ。

 『なりたいあなた』になって運転を楽しんでください。
 応援とサポートをさせて頂きます。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*






2017-07-31 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180508146 ※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
Copyright © 自動車運転工学研究所 All Rights Reserved.
当ブログの画像や文書などすべての転載転用・商用販売等はご遠慮ください。
Designed by カエテンクロスSEOテンプレート