さて、先月のブログにも書きましたが、自動車運転工学研究所は今年で開設8周年を迎えさせて頂き、更なる進化をいたします。
その第一弾として、これまでとは一線を画する教材を3月の中旬ごろから発売する予定です。
新しい教材の名前は、
【ペーパードライバーWebドライビングスクール】です!
イメージはこんなのです↓

簡単に内容を説明しますと、スマホやタブレット、PCでいつでも学べる『ネット教習所』のようなものです。
そして、これまでの教材と違うのは、動画解説を取り入れたことです。
この動画は2種類あり、私自身が実際に運転操作や説明をしている実写動画と、
車の動きをイメージでつかんで頂けるように工夫したアニメーション動画の2種類で構成されています。


この動画は【ペーパードライバーWebドライビングスクール】のメンバーズサイトで閲覧することが出来、現在でも40本以上の動画がアップされています。
もちろん動画だけでなく、詳細なテキスト解説もメンバーズサイトで見て学んで頂けることができるのです。
つまり、ネットに繋がったスマホやタブレット・PCをお持ちなら何処でも何時でも運転を学ぶことが出来るというものです。
この教材を作成するためには、構想3年以上、作成には1年以上かかりました。
特にこの半年間は朝から晩までPCの前か、運転の撮影に時間を費やしていました。
とまぁ、どんなに文章で詳しく説明してもなかなか伝わらないことは私も良く知っています。
そこで、この教材のオープニングダイジェスト動画を少しだけ見てください↓(音は出ません)
少しだけでもイメージが伝わったでしょうか?
更に詳しい内容は2〜3日内にお知らせ出来ると思います。
それと、もう一つ大切なお知らせをします!
3月の中旬ごろから発売するこの新規教材を【特別モニター価格】でお譲りさせて頂こうと考えています。
このモニター価格はこれまでに当研究所の教材を購入頂いた方には感謝とお礼の気持ちを込めて
定価の約3分の1〜半額以下!の価格でお譲りいたします。
『この前、ペーパードライバーらくらく脱出マニュアルを買ったばかりなのに〜』という方にも損はさせません!
また、このブログを読みに来て頂いている購入経験が無い方にも、その良さを知って頂くために特別モニター価格でご提供をさせて頂こうと考えています。
以上のことから教材購入経験の有無、数量によってモニター価格を3種類設定しています。
モニター価格でのお申込の開始は明日か明後日(3月1日か2日)の予定をしております。
受け容れ準備にもう少しだけお時間を頂きます<(_ _)>
教材の詳細とお申込開始はこのブログで告知しますので、明日か明後日までお待ちくださいませ。
では、以上よろしくお願いいたします。
感謝です。
◆エコランで地球とサイフに優しい運転を♪
エコラン教材の無料ダウンロードはコチラからどうそ♪
↓↓↓
http://untenn.com/ecorun.html
◆私の教材の詳細等はオフィシャルサイトを^^
↓↓
http://untenn.com/
◆お問い合わせは
↓↓
http://untenn.com/contact.html
↓↓ポチッとして頂けると踊って喜びます<(_ _)>

にほんブログ村

*・*・*・*・*♪【ユーザー通信】♪*・*・*・*・*
☆メールサポートの回答やお問い合わせへの回答状況は
『各種お問い合わせへの回答状況や臨時休業についてのお知らせ』 をご確認ください。
☆各種教材購入者のみなさま。
ご購入とご注文をありがとうございました。
しっかりサポートさせて頂きますので、お気軽にご質問くださいね。
購入頂いた動機や、途中経過報告、その他のご相談でもOKですよ。
今年こそ『なりたいあなた』になって運転を楽しんでください。
応援とサポートをさせて頂きます。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*